NEWS

YouTubeチャンネルを成功に導く基本ガイド

参入障壁は高いが、あらゆる属性のユーザーへリーチできるYouTubeマーケティング

YouTubeは10億人ものユーザーを抱えているため、どんな属性のユーザーも見つけることができます。企業がマーケティング施策を講じるには絶好の場でありながら、動画のマーケティングは難しいので、それほど多くの企業はYouTubeに投資してきていませんでした。しかし、参入障壁が高いからこそ、成功したときの収穫が大きくなるものです。YouTubeでのマーケティング活動に興味のある企業向けに、Quicksprout社がYouTubeの基本ガイドを公開しています。
YouTubeマーケティングはSEO(検索エンジン最適化)に似ています。ユーザーの興味に合致したコンテンツを作成すれば、検索結果や推薦機能で高く評価されるからです。ブログと同様、動画でも品質の高いコンテンツは優れた投資対効果を生みます。特に、動画の場合、何かを学べるものか、楽しいもののどちらかが、多くの視聴者を集める傾向にあります。

定期的に動画を蓄積していき、登録者数の指数関数的な成長を目指す

YouTubeチャンネルで、多くの登録者を集めるには、テレビのレギュラー番組のように、定期的な動画の公開が必要です。一つの動画が気に入らなかった視聴者も、別の動画では高い評価をくれるかもしれません。そして、チャンネル登録者は、動画が公開されるたびに、コメントしたり、シェアしたりする可能性が高まります。はじめのうちは視聴数が伸びていかなくても、ある時点で爆発的な成長を見せるかもしれません。マーケティング上の成功を収めるには、中長期的なスパンで考える必要があります。

動画にCTAボタンを付けたり、概要欄にリンクを貼ったりして、売り上げの向上へつなげる

YouTubeでは、視聴者から高い評価を得た動画が品質の高いコンテンツと考えられます。視聴時間、評価、シェア、コメントといった視聴者の行動が評価の対象であり、これらの統計情報はYouTubeの管理機能から参照できます。
YouTubeチャンネルを宣伝する方法はいくつか考えられます。他の企業やYouTubeと協業する、自社のメールマガジン購読者に知らせる、広告を出稿する。これらの方法で登録者を増やし、ブランド認知を高めた後は、売り上げへつなげられるよう考えます。動画の最後にCTA(コール・トゥ・アクション)を置いたり、動画の概要欄に自社サイトへのリンクを貼ったりして、商品やサービスに興味を持った視聴者が購入へ移れるようにすると良いでしょう。

まとめ

YouTubeは、あらゆる属性のユーザーに利用されているにも関わらず、企業のマーケティング利用の観点からは、それほど競争が激しいとは言えません。YouTubeマーケティングに興味のある企業は、すぐに計画を作り、動画の投稿を始めるべきです。

参考資料

The Complete Guide to Building a Successful YouTube Channel


著者:Takayuki Sato

弊社出版実績











PAGE TOP