Google+

ソーシャルメディアサービスの1つで、Googleが提供しています。『サークル』という機能が特徴的で、情報をやりとりする相手をグーループ分けし、グループごとに公開する情報を振り分けることができます。
誰をどのグループに入れるかは自由に選択できますが、そのとき相手の承認は不要です。相手には、グループに入った事のみが通知されますが、どのグループに入ったかは通知されません。誰にどのような情報を送るかを限定できるサービスです。

弊社出版実績

SNSマーケティングのやさしい教科書。

SNSでシェアされるコンテンツの作り方

効果が上がる! 現場で役立つ実践的Instagramマーケティング

自治体広報SNS活用法 ―地域の魅力の見つけ方・伝え方―

PAGE TOP