SNS採用/ソーシャルリクルーティングサービス概要
SNSを活用した採用活動「ソーシャルリクルーティング」は、従来の求人媒体や人材紹介では届きにくい潜在層にもアプローチできる手段として注目されています。当社では、企業様の採用フェーズや抱える課題に応じて、2つの支援タイプをご用意しています。
1つは企業認知や共感醸成を目的とした“ブランディング型サービス”、
もう1つは応募数や採用数の向上を目的とした“獲得重視型サービス”です。
ブランディング型サービスでは、SNSを通じて企業の日常や社員の姿を発信し、共感をベースとしたエンゲージメントの構築を目指します。まずは「知ってもらうこと」や「印象に残ること」を重視し、採用活動の土台を築いていきます。
ブランディング型サービス導入実績
住友電工、陸上自衛隊 東部方面総監広報室(順不同、敬称略)
獲得重視型のサービスは、人材紹介会社や求人媒体に依存せず、SNSを主力チャネルとして積極的に活用したい企業様に適しています。さらに、スカウト型の採用支援もオプションとしてご提供可能です。
獲得重視型サービス導入実績
CASE1 アイラッシュサロン様
CASE2 化粧品会社様
CASE3 ヘアサロン様
CASE4 営業会社様
SNS採用/ソーシャルリクルーティングが注目されている理由
① 求人媒体だけでは“本当に欲しい人材”に届かない
・転職意識の実態調査では、転職活動をしていない「潜在層」は約6割を占める。
・求人媒体や人材紹介は基本的に「今すぐ転職したい顕在層(約1割)」しか対象にできない。
・ソーシャルリクルーティングは「企業に関心はあるが、今すぐ応募するわけではない層」にアプローチできる。
② ミスマッチを防ぎ、定着率の高い採用ができる
・求人票や媒体情報は「文字情報の羅列」になりやすく、企業文化や現場感が伝わりづらい。
・ 実際に働く社員の雰囲気や仕事の裏側を“可視化”できるため、共感ベースの応募が増える。
・「イメージと違った」などのミスマッチによる早期離職リスクを、大幅に低減することが可能になります。
➂ 採用活動を「資産」として残し、使い回せる
・媒体掲載は期間終了で情報が消えるが、SNS投稿はアーカイブされ続け、継続的な効果を発揮。
・動画や投稿内容が自然検索やシェアで届き続け、“将来の応募者”にも波及効果がある。
・採用のたびにゼロから始めるのではなく、「積み重ねる採用体制」を継続的に構築していくことができる。
④ 求職者に“選ばれる企業”になるために不可欠
・求人情報だけでなく「企業のInstagramやTikTok」「社員のX発信」などもチェックしてから応募する。
・求人票だけでは選ばないため、企業ブランディング+共感形成=応募導線になっている。
「応募前から関係を築ける手段」として、他社との差別化を生む非常に強力な採用資産となり得る存在です。
こうした背景から、企業の魅力をリアルに伝え、応募前から求職者と関係を築けるSNS採用/ソーシャルリクルーティングは、これまで接点を持てなかった層への有効なアプローチとして注目されています。共感や雰囲気を重視する若年層にしっかり届く手段として、採用活動に積極的に取り入れる企業が増えています。
サービス資料ダウンロード
サービス資料では、実際のクライアント事例を交えながら、Webサイトでは伝えきれない詳細なサービス内容をご紹介しています。下記よりダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。
SNS採用/ソーシャルリクルーティング自動見積もり(※)
※ブランディング型サービスのみ対応
【御社用にカスタマイズされた運用プランが可能】
ご要望やご予算に合わせた作業内容を自由に設定することが出来ます。御社にとって必要のない作業が省略でき、必要な作業だけにコストを投下することが可能になります。
【ソーシャルリクルーティング運用代行 自動見積もり】(ブランディング型サービスのみ対応)
御社のニーズに沿った予算を自由に設定することが可能です。データは概算見積書としてPDFでの出力も可能です。
※自動見積もりに対応していないサービスもございます。ご了承下さい。
Indeed運用代行(オプション)
当社では、Indeedをはじめとした求人媒体における広告運用を、マーケティングのプロセスとして再設計。戦略立案から原稿作成・広告運用・効果分析・プロセス改善まで一気通貫でご支援いたします。
ウェビナー/ライブ配信活用
ソーシャルリクルーティングにウェビナーやライブ配信(インスタライブ/YouTubeライブ)を組み合わせることで採用プロセスを強化できます。「オンライン会社説明会」や「オフィスツアー」で企業のカルチャーや職場環境を伝え、インスタライブやYouTubeライブで候補者との親しみやすい交流の場を提供することが可能になります。また、「Q&Aセッション」や「社員交流会」により候補者の疑問を解消し、関心を高めることで、効果的な採用活動を実現します。
ウェビナー/ライブ配信(インスタライブ/YouTubeライブ)導入実績(一部)
SNSコンサルティング/マーケティングサービス導入実績(一部)
弊社のサービスは、様々な業種の企業様/団体様からの信頼を背景に、多数のプロジェクトを成功に導いてきました。製造業からサービス業まで、幅広い分野での実績があります。それぞれの業種特有の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案させていただきます。専門知識と経験を持つプロフェッショナルチームが、お客様のビジネスを次のレベルへと引き上げます。
Panasonic、川崎重工、東芝、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社、リクルート、JTB、京セラ、東京都、ベネッセコーポレーション、バンダイ、ドクターシーラボ、マース ジャパン、積水ハウス不動産、翔泳社、ドン・キホーテ、KENコーポレーション、グロービス経営大学院、大阪工業大学、デッカーズジャパン、アイベックスエアラインズ、テイクアンドギブニーズ、コスモスイニシア、ビックカメラ、サミー、サーブコープ、マイナビ、国土交通省/観光庁、ネクスコ中日本、コープみえ、リンクタイズ、日立建機日本、EY Japan、コンチネンタルオートモービル、高島屋、JA全農、宝塚歌劇団、陸上自衛隊(順不同、敬称略)
SNSコンサルティング/SNSマーケティング関連書籍
SNSの専門家として豊富なノウハウを有する弊社は、多岐にわたる書籍を出版させていただいております。それぞれの書籍での深いリサーチと実践的な経験は、私たちのコンサルティングの質をさらに高めています。クライアント様一人ひとりのニーズに応じたアドバイスを提供し、ビジネスやブランドの成功へと導くお手伝いをさせていただきます。
・SNSマーケティングのやさしい教科書。 【改訂4版】 写真・動画から広告まで、ビジネスを加速させる最新技術
・SNSでシェアされるコンテンツの作り方
・効果が上がる! 現場で役立つ実践的Instagramマーケティング
・自治体広報SNS活用法―地域の魅力の見つけ方・伝え方―